「新しい働き方」ができる人の時代

求められている働き方も変わり続ける
 
『下にいくほど希少性が高くなる。

 物をもちあげる
 ↓
 狩りをする
 ↓
 栽培する
 ↓
 生産する
 ↓
 売る
 ↓
 つながりをつくる
 ↓
 創造する/発明する 
 
そして、下に行くほど替えがいなくなり、
”あのひとがいないと困る”という状態になっていくのです。
 
 かつて働き手に求められていた条件は次のようなものでした。
 ・指示に従う
 ・出勤時刻に遅れない
 ・勤勉に働く
 
 世界で急速に広がりつつある「新しい働き手の条件」は次のようなものです。
 
・利他心をもつ
・創造的になる
・判断したことに責任をもつ
・人やアイデアを結びつける
・目立った存在になる
 
今の社会で戦力として求められているのは、
より人間的で、人とのつながりを大切にする、成熟した人たちです。』
 
「それは私の仕事じゃないから」
というような他人任せの態度では、
こういった資質は身につかないのです。
 
【 要するに 】
どんな仕事でも”もっとよくできるところ”が必ずある。
そこに目を向けよう。
 
【 奥義 】
「より善く生きたい」という切実な想いこそが、
創造的な人間である証拠。